fc2ブログ

さまーず大竹

涼しくていいが、ちょっと物足りないというか
どんよりして、ぱっとしないなあ。

 いやな話だが、9月1日は少年の自殺の
年間を通してのピーク日だそうだ。

 確かに、また新学期が始まるのかと、
少しブルーになった事もあった。しかし
幸いにして、死を考えた事はなかった。

 さて、27日に勤め先をやめた。
(それまでも週2勤務だった)
完全にやめた訳だ。

 アルバイトでもしないと、女房に
申し訳ない。

 

 え、暇なのでジェームスを集める。
ルールは記憶だけにたより、絶対検索しないこと。

ジェームススチュワート   アメリカの名優。「スミス都へ行く」「グレンミラー物語」

ジェームスメースン     男優 「ダフィー」「夜の訪問者」

ジェームスコバーン     男優「大脱走」「シャレード」「荒野の七人」「ダフィー」

ジェームスフォックス    イギリス男優「召使」「華麗なるヒコーキ野郎」「モダンミリー」「パフォーマンス」「ダフィー」

ジェームスガーナー     男優「大脱走」

ジェームスディーン      男優「エデンの東」

ジミーペイジ          ギタリスト

ジムモリソン          ドアーズ ヴォーカル

ジミーカーター         元アメリカ大統領

ジミヘンドリックス       ギタリスト

 この辺で、降参。

さて似顔は、さまーず三村さまーず大竹





スポンサーサイト



懐かしい福澤幸雄

涼しさは続いている。

ビールのつまみについて考えてみる。

「枝豆」は王道だが、当り外れがある。

「やきとりの塩」、いいね。

あと、「あぶりたらこ」
、これは日本酒の方がいいか。

「ジャーマンポテト」「ポテトサラダ」なんかもよろしい。

「餃子」「ショーロンポー」なども合いますね。

たまには、「あじフライ」などでグイっと。

「いか納豆」「いかの塩辛」「いか刺し」「いかの一夜干し」などのいかシリーズ。

「厚焼き玉子」

「たこわさび」

忘れていたが、本当に暑い時は「もろきゅう」なんかもいいもんだ。

もちろん、「まぐろ」や「平目」「鯛」「蟹」「あさり」などの魚貝もいいのだが、手軽にとはいかない。

何もないときは、「納豆」だけでもいける。

結局、何でも飲んじゃうんだ。

似顔は懐かしい福澤幸雄。幸雄

日曜日の顔・・・・関口宏

えー、オレ位の年になると(正直に言おう65です)
ふと、「死」というものを、考えてしまう。たまに。
 
 それと、大昔、小学校時代のことなど、ふと
思い出すことがしばしばある。

 学校に通う坂道で見た、顔半分に包帯のような
ものをしたお婆さん。どこが悪いんだろうなどと、
考えたことがある。

 今は、見ないが、商店のウインドウに置かれていた
鳥の様な形で、コップの水に何度もくちばしをつける
おもちゃ。

 通学路の傍で、粘土細工のようなのを売っていた
おじさん。

 二度とは戻らない思い出が、沢山ある。

 さて、例によって、繋がらないが関口宏さん。
日曜の顔なので、毎週見ている。

 そんなに、目立たないのだが、長年ご活躍
されている。古くは「スター千一夜」の司会も
していてデビッドボウイにインタビューしている
のを見たことがある。

 「クイズ100人に聞きました」もありましたね。

奥様はあの「アカシアの雨にうたれて」の
西田佐知子さん。関口宏

石橋貴明

ランキング上がらないなあ。じっと手を見る。

 昔から三人、トリオというのは数多い。
思いつくまま、並べてみよう。

三人吉三

江戸の三舟 勝海舟、山岡鉄舟、高橋泥舟

お笑い三人組 小金馬、貞鳳、猫八

三人娘 美空ひばり、江利ちえみ、雪村いずみ
     中尾ミエ、伊東ゆかり、園まり
     山口百恵、桜田淳子、森昌子

御三家 紀州、水戸、尾張
     橋幸夫、舟木一夫、西郷輝彦
     郷ひろみ、西城秀樹、野口五郎

ロカビリー三人男 平尾昌晃、山下敬二郎、ミッキーカーチス

三人ひろし 水原弘、守屋ひろし、井上ひろし  (かまやつひろし)

三大ギタリスト エリッククラプトン、ジェフベック、ジミーペイジ

こんなところでしょうか。

 全く関係ない似顔は、石橋貴明。石橋


ドイツのサッカー監督・・・ヨアヒム レーヴ

 先日描いた鮎川誠さんの似顔が
ツイッターで2300以上のインプレッション
を獲得して未だ増え続けている。

 オレにとっては快挙なのだ。

 それに続けばいいのだが、今日は
ドイツのサッカー監督のヨアヒムレーヴjogi.gif

ユーメイドリーム・・・シーナ&ロケッツ鮎川誠

 申し訳ないが、「ユーメイドリーム」しか
知らないのだが、ビジュアル的に好きなんだ。

 ついこの間、シーナさんが亡くなった。
早すぎる。鮎川


オレの姉に似ていた・・・・・・オードリーヘップバーン

 きのう、今日と急に涼しくなりましたね。
こんなに急だと、ちょっと文句のひとつも
言いたくなりますよね。

 それと、ちょうど今、マンションの給水工事
をやっていて、すごい騒音なのです。

 さて、何を隠そうオレには姉が四人いるのだ。
ま、末っ子長男ってやつですね。

 一番上の姉と三番目の姉が、若い頃オードリー
ヘップバーンに似ていた。

 ちなみに二番目は芦川いずみ、四番目は
吉永小百合に似ていた。

 ヘップバーンといえば「ローマの休日」だろう。
グレゴリーペック扮する新聞記者に心引かれる
が、某国の王女なので恋は実らない。

 映画のなかでスクーターにベックと二人乗りを
するシーンがあるが、当時乗り物は自転車だが
日本のアベックも二人乗りを、よく見かけた。

 髪型やファッションもヘップバーンを真似たのが
沢山いました。1960年代の話だけどね。

 数々の主演作があるが、あのハリウッド黄金
時代の、トップ男優とほとんど共演作があると思う。

 クーパー、ボギー、トニパキ、ベック、・・・・・
似顔は「ティファニーで朝食を」からオードリー

千原ジュニア

 突然だが、日本の怪談で一番怖いのは、
やはり、四谷怪談だろう。

 髪が抜け、焼け爛れた顔で、いきなり
現れるのだからたまらない。
 
 ところが、西洋の怪談はというと、さほど
怖いと思うものがない。

 ドラキュラは、十字架とニンニクがあれば
撃退出来るし、また、昼間は安全だ。

 狼男は、見かけたら逃げれば済むし、
仮に襲われても、狼男として生きられる。

 ゾンビもおなじだよね。

 そこへいくと、お岩さんは、いつでるか
まったくわからないからね。

 映画なんかで見ると、お岩さんを殺して
一緒になった新妻が、いきなりお岩さん
に変わってしまう。これは、怖いよ。

 全く、繋がらないが、似顔は千原ジュニア
千原ジュニア

ダニーケイ

 鮮明に憶えているのは、
「ホワイトクリスマス」

 ビングクロスビーらと
列車の中で「スノー」と
ハモるシーンは楽しかった。

 軽妙でとぼけた感じ、
見ているだけで楽しくなる。

 歌も上手く「五つの銅貨」のなか
歌う唄は最高。

 古い時代の最高なエンターテナー。ダニーケイ

ロニー

 先週金曜日から、二泊三日で熱海温泉
に行ってきました。我が家のささやかな贅沢
です。

 今回は「パイプのけむり」という、山の上の方
にあるホテルに泊まった。
 
 どなたかのエッセイのタイトルにあったと思う。

 山の中なので、まわりを木々に囲まれていて、
まるで軽井沢のようだ。

 建物の雰囲気もそれっぽい。

 また、フロントの女性(年配の方)の応対が、
割と気に入ったので、良かった。

 それと、土曜日の昼食で立ち寄った、駅前の
食堂のおばさんがやさしく親切で有難かった。

 旅では、ほんのちょっとしたことで、楽しい思い出
が出来るものだ。

 そして、我が家に帰り着くと「やっぱり、うちがいい」
とつぶやくものなのだ。

 さて、似顔のロンウッドだが、ストーンズのギタリスト
として世界的に有名だ。

 ミックテイラーの後釜としてメンバーとなり、現在に
至っている。

 ストーンズの「イッツ オンリー ロックンロール」は
ロニーの曲で「アイキャンフィルファイヤー」と交換したと
いう話。

 とにかく、明るい人柄らしく、交友が広いらしい。ron wood

 
プロフィール

brick861

Author:brick861
garyお絵描きコラム
似顔イラスト好きで
映画、音楽、お笑い好き
178.9センチ。

体年齢56

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR