fc2ブログ

小池百合子さん描きました

koike g

 いよいよ都知事選ですが、小池さんで決まりだと思う。
増田さんは出馬表明まで時間がかかりすぎた。その後
の戦いでもインパクトに欠ける。鳥越さんは後出しする
ほど大物ではなかった。年齢というより、もう過去の人。
小池さんは、自民党都連との対立をプラスに持っていく
というはなれ技を演じてみせた。最初から、筋書きが頭
にあったのかも知れない。したたかと言うよりない。



 以上、ぼくの予想を書いた。もしも外れたら下のバナー
クリックしてください。
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村
そうでもないか。
スポンサーサイト



歯磨きチューブのチョコレート・・・大谷昭宏さん

 ふと想いだしたのだが、幼少の頃歯磨きチューブの
チョコレートというものがあって、よくなめていた。なめる
というより、チューブのおなかを押してチュルチュル吸う
といったほうが当たっているかも知れない。吸い過ぎて
鼻血をだしたこともあった。おかげさまで、虫歯がたくさ
ん出来てしまった。調べたら今でも売っているらしい。

 話は変わるが、我が家では夕方になるとテレ朝の
「スーパーJチャンネル」を見ている。司会の渡辺さん
の安定感と解説の大谷昭宏さんの至極まっとうなコ
メントが心地良いのかも知れない。大谷さんといえば
ぼくよりすこし年上だが、歯磨きチューブのチョコをな
めていたかも知れない。だって歯が悪そうだからね。
失礼!ootani.png

バナーをクリックしてとは言いません。
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

「見直した」・・・小林よしのりさん

 ポケモンGOは、飽きるのも早いらしく
アメリカでは2週間ほどで人気が下降し
たらしい。日本でも同様な結果になるこ
とを期待したい。やくみつるさんの「こん
なものに興ずる人を侮蔑する」発言に
賛否あるらしいが、小林よしのりさんの
「見直した」が一番好きだ。


yosinori.png

クリックしてとは言いません。
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

男のヘアスタイル・・・明石家さんまさん

 男のヘアスタイルだが、ぼくが中学生時分には
大まかに言って、七三分けとオールバックくらい
しかなかったように思う。その後ビートルズの出現
により、マッシュルームカット風からロングヘアーへ
と移り変わっていくのだが、もちろん七三分け、オー
ルバックもなくなったわけではないので、多様化した
わけだ。流行に敏感な若者中心に、ロングヘアーが
ふえていった。アメリカのヒッピー文化の影響で、日本
でもフーテンなるものが現れて街中に長髪があふれる
ようになった。佐藤栄作元総理まで、引退後髪をのば
したほどだった。しかし長髪ブームもそう長くは続かず
ファッションの流れとともに、テクノカットとかの短髪派
が台頭してくるわけだ。オールバックと七三の中間の
中分けも流行った。
 今は、より自然にということなのか、はっきりと分け目
をいれずに、無雑作に流す風が流行りのようだ。頭の
てっぺんを少し短くカットするキツツキヘアーの短髪バー
ジョンみたいのもある。

 先日27時間テレビを見ていたら、明石家さんまさんの
ヘアのお手本はケビンコスナーだそうで、それも「ボディ
ガード」の時のスタイルだという。ところがケビンのような
イメージにならない。美容師いわく「髪質が違う」とのこと。
面白い話だが、いまやさんまさんの方が有名なのだから
ケビンのようにならなくとも、問題ないと思う。


akasiya.png

ランキングに参加しています。
バナーをクリックお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

「月影のナポリ」・・・森山加代子さん

 えー、ビートルズ以前のポップスは優れた楽曲が多いのだが、
ビートルズ旋風により、消え去った感じがする。アメリカンポップス
も良いのだが、フランスやイタリアのポップスにも記憶に残るもの
が多い。「ゴーカートツィスト」という曲は、日本でもかなり流行った。
ビートに乗った曲なのだが、どこか哀愁の漂う名曲だと思う。作曲
は後に映画音楽の大御所となるエンリオモリコーネだと、最近知った。

 もう一曲「月影のナポリ」も印象に残る。映画「鞄を持った女」の挿入曲
だったと思うが定かではない。日本では森山加代子さんが唄っていた。

森山加代子

ご覧いただきありがとうございます。
下のバナーをクリックして頂くとぼくのランキングがあがります。
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

ポケモンGO・・・似顔はやくみつるさん

 小池さん有利だそうで、今のところ立候補順である。
後出しジャンケン神話はくずれるのだろうか。そんな
なか、ヒロシ&キーボーのキーボーの万引き事件は
せつなすぎるのでふれずに、ポケモンGO日本配信だ
そうで、ガラケーすら所持していないぼくには関係ない
のだが、すでに各地でゲームをする人々がニュースに
なっている。だだでさえ、歩きスマホの弊害が言われて
いるのに、それを助長するゲームを何故規制しないの
か、わからない。すでに配信されている国で、事故等が
起きているのに。しばらく様子を見るということか。世界
的にヒットになっているらしいが、一刻も早く、熱が冷め
て、流行らなくなることを願う。

 やくみつるさんもポケモンGOに批判的だった。yaku.png

見て頂いてありがとうございます。
バナー貼っときましたので、是非クリックお願いします。
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

「はに噛む王子」・・・永島昭浩さん


kami.png

 土曜日の「みんなのニュース」のスポーツコーナーで
キャスターを務める永島さんは、コメントを噛むことが
多く、毎週愉しみに見ている。女房と、ほら、噛んだと
喜んでいる。たまに一度も噛まない週もあり、その時は
凄い!噛まなかったと、この場合も喜んでいる。
「はに噛む王子」と呼ばれたこともあるらしい。
もともとは、Jリーグの人気選手だったと思う。ハーフを
思わせる容姿でいかしている。つい最近知ったのだが
「めざましテレビ」の永島優美アナウンサーは娘さんだ
そうだ。まだまだ知らない事も多いなあ。


お付き合いありがとう
ついでにバナーをぷちっと!
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

大脱走

 sm.png

 「大脱走」という映画があった。封切り時は見られず
すこし経ってから、中野名画座で見た。この映画館は
スクリーンがとても小さくて有名?なのだが、それでも
充分に堪能した。スティーブマックィーンが主演といって
いいのだろうが、他にもチャールズブロンソン、ジェームス
コバーン、ジェームスガーナ―、リチャードアッテンポロー
デビッドマッカラムとすごいキャスト。ドイツの捕虜収容所
の話で連合軍の捕虜が脱走を試みる物語。マックィーン
は英国軍捕虜中心の脱走計画とは別に、独自に脱走を
何度も試みる。その度に独房に入れられるのだが、この
収監シーンがこの映画の象徴的なショットになっている。
何度失敗してもへこたれないマックィーンの不屈の面構え
が印象的だ。正規の脱走計画はトンネルで収容所の外に
出るところまでは成功するが、多くの捕虜が逮捕され、
わずか3名だけが逃亡。また独房入りのマックィーンは
独房の壁とキャッチボールを始めるのだ。


ご覧いただきありがとうございます。
バナーをクリック
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

味のある渋い顔、ウォルターマッソーさん。

wm.png

 大ファンという訳ではないが、この人の映画は何本も
見ている。最初は「シャレード」のカーソンダイル役で、
主人公のオードリーヘップバーンを見事にだます。
エージェントという割にはもうひとつ、風采のあがらない
感じなのだが、そういう人間もいるのだろうと思わせられ
てしまう。観客もだまされてしまうので、最後のどんでん
返しが生きてくる。ラストでだますのに使用した事務所の
本当の主が、もうひとりの主役ケーリーグラントだという
オチがついている。「雨に唄えば」のスタンリードーネン
監督のサスペンス映画である。

 ウォルターマッソーは名脇役で喜劇俳優の側面もあるが
シリアスな役のほうが、実は多いのではないだろうか。脇
役の人というのは、よく見れば整った顔立ちの人が多い。
この人も、黙っていれば渋い味のある顔だと思う。

ご覧いただきありがとうございます。
最近このバナーをクリックしていただいていません。
どうか、ひとつ、クリックしてやって下さい。
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村


「ハマの番長」と「肉の番長」

世の中には自分と瓜二つの人が3人いるなんて
話を聞いたことがあるが、まだ会ったことはない。
まあ、瓜二つとまで言わなくとも、どこか似ている
という人はいるものだ。似顔絵を描いていると誰
かに似ているなと思うことがある。似顔絵本人と
は別の面影が浮かんできたりする。練習で北川
景子さんを描いていたら藤あやこさんに似てきて
しまったりする。

 この間、テレビのニュースで「ハマの番長」こと
三浦大輔さんを見ていたら、ダチョウ倶楽部の
寺門ジモンさんに似ているなと思った。三浦大輔
さんは亡くなった俳優の三浦洋一さんに似ている
のは定評のあるところだが、寺門さんにも一瞬似
ているなと思った。


mirakado.png

で、並べて描いて見たのだが、
どうだろうか。似ていないパーツの方が多い。
目のあたりだけが似ているのだろうか。

 つまらない話でしたね。自分でも
書きながらつまらなかった。ゴメンナサイ。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村
バナーをいちおう貼りました。
プロフィール

brick861

Author:brick861
garyお絵描きコラム
似顔イラスト好きで
映画、音楽、お笑い好き
178.9センチ。

体年齢56

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR