fc2ブログ

ヤマカガシ

ita.png

 ヤマカガシに咬まれるという
事故が起きました。
 それで、思い出したのだが
昔、最寄り駅の商店街に蛇屋さん
があった。ウインドウにたくさんの
シマヘビが、からみあい、くねりあって
いた。恐いもの見たさで、ウインドウを
のぞいたもんだが、まことに気持ちが
悪かった。マムシもいたと思うが
ウィンドウに出ていたかどうか、定かでない。
 たぶん、蛇にまつわる薬などを
商っていたのだろうが、なにも蛇を
ウィンドウに出すこともないのではと
思ったりしたが、インパクトとしては
凄いものがあった。蛇が逃げたり
しないのか、心配だった。
これも、定かではないが、店の主人は
片腕の男だったように思う。
 子供の頃、近所のお兄さんが
ヤマカガシを捕まえて、尻尾を持って
焚火にかざしていた。ヤマカガシは
熱いとみえて、首を持ち上げるのだが
お兄さんは、ムチのようにヤマカガシを
地面すれすれに振り落とし、とうとう
丸焦げにしてしまった。焚火の廻り
に集まった子供たちは、声もなく
呆然と息をのんでいた。悪夢のよう
でもあったが、なにかおごそかな感じ
もした。

 似顔は、ラッシャー板前さん。
木彫りの人形のようで、味のある顔だ。

バナーをぷちっと、たのみます
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



スキャンダルもスピード

imai.png

 スキャンダルもスピードですね。 と、友達が言っていた。

バナーを押そう
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

ホンキートンクマン

k.png

 キースリチャーズの5弦オープンチューニング
は、なにか気分が高揚する音だ。
「ブラウンシュガー」の前奏は、いつ聴いても
ワクワク感がある。
人を惹きつける、つかみはオッケーの、リフ
そういう点では、右に出るものはいないんじゃないか。
「ホンキートンクウィメン」が、最高傑作だろう。

バナー
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村


金魚すくい

kino.png

 縁日といえば、やはり「金魚すくい」でしょう。
ポチと呼ばれる、紙か最中で、金魚をすくう
わけだが、ぼくは最中がすくいやすそうに思って
最中ばかり、使用していたが、どうも紙の方が
すくいやすいようだ。調べたら、あの円形の枠に
紙を貼ったポチには、裏表があって表面で
すくうのが正しいとあった。
 遠い記憶を、さぐってみたが、どうもすくった
記憶がない。最中が水を吸って、ダメになると
あきらめきれず、もう一度と新しいのをもらうが
これも、すぐダメになる。この辺は、ユーフォ―
キャッチャーに似ているが、金魚すくいの場合は
すくえなくても、小父さんが、一匹くらいサービス
してくれるから、ユーフォ―キャッチャーより
救いがある。
 今度は、紙のポチで挑戦してみたい気持ちも
あるが、もういい年なので、やらないと思う。たぶん。

 似顔は、「ホイホイミュージックスクール」の
頃から知っている、木の実ナナさん。

バナーをポチっと押してください
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

ガマの油売り

uiru.png

 昨夜は、久々に寝苦しくなかった。
今朝も、涼しくて気持ちがいいです。

 子供の頃、近所に新井薬師という
お寺があって、八の付く日が縁日だった。
今では、どの辺にあったかも定かでは
ないから、相当小さな頃だったのだろう。
そこで、「ガマの油売り」を見たことがある。
かなりの人だかりが出来ていて、日本刀を
持った小父さんが立っていて、口上をしゃべって
いた。一枚が二枚と、日本刀の切れるところ
を見せて、細かに切った紙片を、紙吹雪
のように吹き上げて見せる。見せ場を
つくったところで、腕を切ったように見せかけて
付けた赤い血糊に、ガマの油を塗り、
拭き取ると、一瞬で血が止まるという
おなじみのアレだ。
 実際には、刀の切れない部分に、血糊用の
赤の絵の具を塗っておいて、腕に付着させる
という子供だましなのだが、子供だったので
たいそう、面白かった。ガマの油の売れ行き
までは、憶えていないが、ああした場合
「さくら」というのが見物に混じっているので
少しは、売れたのかも知れないな。
 まさか、今時はいないと思うが、ひとつの芸、
ショウとして、残っているかも知れない。
リアルタイムで「ガマの油売り」を、見れたのだから
幸運と言っていいのかも知れない。

 今日の似顔は、ウイルスミスさん。昨日テレビで
「MIB]を見たので描いた。

バナーをプチっとどうぞ
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村



 

スティーヴマリオットさん

maris.png

 めずらしく、リクエストをいただいて
スティーヴマリオットさんを描きました。
1965年結成の「スモールフェイセス」で
ギター、ヴォーカルを担当。
 当時、イギリスでは「モッズ」と「ロッカーズ」
という若者文化が、対立した形で存在していて
「スモールフェイセス」は、モッズの代表的
バンドだった。ビートルズは「ロッカーズ」
だったが、デビュー後、モッズファッション
になっている。
 スティーヴマリオットには、信奉者が多く
ロバートプラントやポールウェラーがそうだ。
ほんのすこし、ブライアンジョーンズの雰囲気
がある。「時計仕掛けのオレンジ」のマルコム
マクダウェルにも似ている。
 彼の身長は、162㎝で他のメンバーも
似たり寄ったりだったので、「スモールフェイセス」
としたらしい。

バナーを押して頂くと幸いです。
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

背の高い人

ame.png

 今、日本人で一番背が高いのは
元バスケットボール選手の岡山恭崇さん
だが、20数年前だったと思うが、地下鉄の
乃木坂駅ホームで、すれ違ったことがある。
50mほど前方から歩いてくる岡山さんを
見た時、一瞬、目を疑った。たまたま、人が
いない時間帯だったか、長いホームには、
ぼくと岡山さんしかいなかった。
 確かに、50mほど離れているのだが
岡山さんは、すごく近く見えて、遠近感
が破綻した。ゆっくりと歩んでくる岡山さん
は、巨大だった。なにか、とても怖かった。
 
 余談だが、あの大塩平八郎も身長が高く
217㎝あったという。衣服から割り出した数字で
信憑性は高いらしい。教科書には書いてなかったな。
岡山さんは、230㎝だそうだ。

 似顔は、雨上がり決死隊。RCサクセションの
「雨上がりの夜空に」からとったらしい。
蛍原さんは、風貌に似合わず骨っぽいらしい。

バナーをおねがい
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

世界で最も売れたシングル

binngc.png

 本日の似顔は、ビングクロスビー。
世界で最も売れたシングル曲は、なんだろうと
調べたら、ビングクロスビーの
「ホワイトクリスマス」で、5000万枚だそう。
ちなみに、日本で最も売れたシングルが
子門真人の「およげたいやきくん」で
457万枚だから、5000万枚の凄さがわかる。
 で、世界にもどると、ロックンロールの最初の
ヒット曲、ビルヘイリーと彼のコメッツの
「ロックアラウンドザクロック」が、4位で
2500万枚。5位が「ウィアザワールド」で
2000万枚。
 嬉しいのが、わが坂本九の「スキヤキ」で
1300万枚の、12位にランクされているのだ。
ビートルズの「抱きしめたい」が、14位で
1200万枚、エルビスプレスリーの「ハウンドドック」
が26位で、1000万枚だから、売り上げだけ見れば
坂本九は、ビートルズやエルビスより上なのだ。
 ビングクロスビーは、マイクロフォンの普及に
より、声を張り上げずに、軽く発声する「クルーナー
スタイル」を確立した最初の歌手である。
「ホワイトクリスマス」は、何度もチャートのトップ
に返り咲くロングヒットとなったので、5000万枚
という驚異の売り上げを、記録したのだろう。

バナーをクリックしてくれると、うれしいです。
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

「紅の翼」

yujirou.png

 昨日、 石原裕次郎の映画「紅の翼」を見た。
この映画は、約60年前、近所の中学校の
校庭で行なわれた映画会で見ていたので
懐かしくもあり、どの程度記憶しているか
確かめようと、見たのだった。
 かすかにストーリーは、記憶していたが
映像としては、飛行機が飛んでいるシーン
くらいしか、憶えていなかった。60年も前の
映画なので、滝沢修、西村晃、芦田伸介
中原早苗、小沢昭一、二谷英明、山岡久乃
大坂志郎、芦川いずみと、出演者が往年の
大スターで、しかもお若い時の姿なので
ああ、こんな風だったんだと、感慨が深い。
当然のことに、出演者のほとんどが亡くなって
いて、ご存命なのは芦川いずみさんくらい
だろうか。
 八丈島の少年が破傷風を発症し、血清を
島に届けるべく、操縦士、女性記者、逃亡犯
の3名がセスナ機に同乗し、八丈島に到着する
までのサスペンスを描いた映画。二谷英明の
逃亡犯はソフト帽を被っていて、アメリカ映画に
出てくる殺し屋のよう。男勝りの女性記者は
グレートレースのナタリーウッドみたいな感じ。
長身でいかした操縦士の、裕次郎は正義漢で
勇気もあるヒーロー。逃亡犯との争いで、負傷
しながらも、決死の覚悟で血清を届ける。

バナーをPUSH
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

タモリさん

kazuyosit.png

 師匠もなく、自ら編み出した笑い
で、世に出て、以来40年、お笑い界の
TOPに居続けている。天才としか
言いようがない。

バナーをPUSH
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村
プロフィール

brick861

Author:brick861
garyお絵描きコラム
似顔イラスト好きで
映画、音楽、お笑い好き
179,1センチ。

体年齢58

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR