fc2ブログ

人生いろいろ

 衣笠祥雄さんが、亡くなった。高校野球の
頃から、名前は知っていた。衣笠という苗字が
珍しかったからだろう。同じ時代に、もうひとり
珍しい苗字の選手がいて、倍賞というのだった。
 倍賞選手は、あの倍賞千恵子さんの弟で
甲子園で準優勝するなど、目立つ存在だった。
当然、プロで活躍するだろうと思っていたが
日大野球部に進む道を選び、その後ノンプロで
プレーし、日産自動車の監督も務めたという。
現在は六本木で、飲食店を経営しているらしい。
 衣笠さんのことで、倍賞さんを思い出した。
人生いろいろ。

o-sati.png

バナーをフルスィング
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



仁義なきカラオケバトル

 あれは、そう、20年も前になるだろうか。
元同僚の男と、久しぶりに仕事をしての
帰り際、男が言った。
「軽く、一杯やっていきましょうか」
来たな、こういう場合、重く10杯以上
になるのは見えているのだが
「うん、軽くいこうか」となる。

 案の定、かなり飲んだ後、男が言った。
「カラオケでも行きますか」
歌うのは、嫌いじゃないので
「ああ」とカラオケボックスに入った。
水割りを注文し、分厚い歌本をパラパラとめくる。
奴がまず、秀樹の「傷だらけのローラ」
を熱唱した。酔ってるとは言え大胆な選曲だ。
負けじと、ストーンズの「ホンキートンクウィメン」
をぶちかました。
 その後も奴は、秀樹オンステージのつもりか
秀樹を歌い続け、俺はストーンズを歌い続ける。
気が付くと、俺が歌っている最中、奴は次の秀樹
を選んでいて、俺の歌を聴いていない。
そっちがそうならと、俺も奴の歌などそっちのけで
ストーンズを選曲するといった具合になり、
2人で来ているのに、1人カラオケの様相を呈して
来た。
 いつ果てるともなき、自己中心的、仁義なきカラオケ
バトルは、奴が2回目の「傷だらけのローラ」を
歌唱中、俺がグラスを落として割ったのを潮に
終戦となった。長い戦だった。

 戦いすんで、夜が明けて。

 似顔は、ストーンズのキースリチャーズ。

su-ki-.png

バナーを軽く一押し
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

他人事ではない

 GWが来たとて、何うれしかろ。
おはようございます。

ba-menn.png

 山口メンバーの事件ですが
酒を飲み過ぎての失態ということで
他人事ではない。
 ちょっと、ひっかかるのが
2月に起きた出来事で、示談も成立して
いるのに、書類送検となり、大きく報道
されることとなった。有名税ということか。
 あと、「絶対に許されることではありません」
などと、まるで聖人のように発言している
輩が多いので、げんなりする。

バナーをどうか
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

運がいい人

 おはようございます。
山口メンバーの報道で、この人の
公用車でヨガ通いが、吹っ飛んで
しまいました。

sa-haya.png

 なるほど、少しダイエットを考える
だろうなあという体つきだ。
ちょっとだが、ポールマッカートニーに
似ていると思ったら、バンドを組んで
いるらしい。ぼくより10個も若い
文部科学大臣だ。そういう時代なんだ。

バナー押してやってください
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村
 

レトロな顔ぶれ

 おはようございます。
今日の似顔は、クイズ脳ベルshowMCの岡田圭右。

ke-oka.png

 最近、朝の4時からやっている
「クイズ脳ベルshow」という番組を見ている。
脳トレクイズと銘打って、40歳以上のタレント
解答者を集めてのクイズ番組なのだが、
この解答者に、懐かしい顔が多いのが
楽しいのだ。例えばユートピアのホープとか
他のバラエティでは、ほとんど見なくなった
人が登場する。相本久美子、扇ひろ子、倉石功
大沢逸美、布施博、奈良富士子、真理アンヌ
二木てるみ、若原瞳、西口久美子、根本りつ子
大川栄子、加納竜等々のレトロな顔が、過去に
出演している。
 団塊世代、レトロ趣味の方、必見の番組だ。
ただし、1回4名の解答者なので、誰にあたるかは
運次第。

バナーを押そう
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

未曾有の言い間違い

 嘘をつくと口が曲がると言われますが
この人の場合、嘘をつくというより、とにかく
口が悪いので、曲がったのでしょか。
最近の囲み会見でも
「もっと常識的なことを聞けよ」
「俺が聞いてんだよ」
「お前NHKか?見ねえ顔だな」 等々。
アウトレイジじゃないんですから
と言いたくなる。
とにかく偉そうなんだ。ま、本当に偉いんで
しょうけど。
 でも、古い話を持ち出して恐縮ですが
「未曾有」が読めなくて「みぞうゆぅー」と
言ってしまったのは、末代までの恥でしたな。

uu-asou.png
 
バナーをよしなに
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

ヤスコは家にいる

 今朝、散歩をしたら、つつじが咲いていた。
つつじといえば、つつじヶ丘にトシコさん(義母94)の
妹さんが住んでいて、数年前に女房がトシコさんを
連れて、訪問したことがあった。
 妹さんは、トシコさんを憶えていたらしいのだが
トシコさんは、妹さんが分からなかったという。
「お母さん、妹のヤスコさんよ」と言ったら
「じゃ、家にいるヤスコは、誰なの?」

 そういえば、女房を妹と勘違いしている
ことがあるので、頭が混乱したのだろう。
あれ以来、つつじヶ丘には行っていない。

似顔は、パレードをした羽生結弦。

ru-hani.png

バナーを4回転
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

ビタースイートサンバ

 ハーブアルパートとティファナブラスといえば
オールナイトニッポンのテーマ曲
「ビタースイートサンバ」が、思い浮かぶんだよね。
他にも「ティファナタクシー」とか「マルタ島の砂」とか
マリアッチ風の、軽快で楽しく明るい、輝く太陽のような
いい曲が、多いよね。
 オールナイトニッポンといえば、今仁哲夫が好きだったな。
「バチバチケッケ」「うちのヒサシ」とか言ってたな。
内藤洋子のファンで、「白馬のルンナ」をいつもかけるんだ。

 以上、団塊世代じゃないと、わからない話。
似顔は、猪瀬直樹。

ki-ino.png

バナーをバチバチケッケ
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

とっくに、なっている

 この間、義母のトシコさん(94)と
テレビを見ていたら、画面に写る
86歳のお婆ちゃんを見て
「86歳だって、わたしも86になったら
ああなっちゃうのかしら」
と言っていた。
この人は、自分が幾つだと思っているのだろう。

聞こえない様に
「もう、とっくになってますよ」と言っておいた。

 今日の似顔は、バカリズム。

mu-baka.png

バナーをうっかり押しちゃいましょう
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

月の法善寺横丁

 こいさんがわてを、初めて法善寺に
 連れて来て、くれはったんは

 藤島 桓夫「月の法善寺横丁」の語り部分
だが、これを関西人の友人の前でやったら
すぐに、ダメを出された。「わて」が違うと。
「下手な関西弁、使わんといてくれるか」と言われた。
 なぜ、こんなことを思い出したかというと、
今朝、テレビで桂文枝の大阪と東京の言葉の
違いをテーマにした落語を聞いたからなのだ。
大阪の人は、会話で「君」というべき所を
「自分」と言う。
 また、「片付けて」を「なおしといて」
「刺身」は「造り」、「つまみ」「あて」
「ワイシャツ」が「カッターシャツ」
「鳥肌」が「さぶいぼ」、「ミルク」が「フレッシュ」
「鶏肉」が「かしわ」
きりが無いのでやめる。

 大阪代表というわけではないが、浜田雅功。

nn-hama.png

バナー押したってくれるか
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村
プロフィール

brick861

Author:brick861
garyお絵描きコラム
似顔イラスト好きで
映画、音楽、お笑い好き
179,1センチ。

体年齢58

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR