fc2ブログ

シャイニングマンデー

 政府と経済界が、考えた
「プレミアムフライデー」を憶えてますよね。
一年半経って、まるで成果が出ず、
今度は、「シャイニングマンデー」とか
言っているらしい。往生際が悪い。
 いかに、一般ピープルの気持ちを
理解していないか、証明しておいて
なお、月曜日午前中休みではどうか
とはね。そんな小手先のことで消費
喚起出来ると本気で考えているの
だろうか。

 今日の似顔は、安室奈美恵。
安室ちゃんのファンは、ほとんど
女性だったのだのだなあ。

0224.png

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



風に吹かれて?これが

 昔、ボブディランの「好きにならずにいられない」
を聴いたことがあったが、プレスリーのそれとは
まるで違う感じだったのを憶えている。
 今回、フジロックでの「風に吹かれて」を
ツィッターで見たが、「好きにならず・・・」
以上に、まるで違う曲の様だった。しかも
ギターでなく、ピアノで歌っていた。
昔と同じ「風に吹かれて」を期待した
ファンは残念だったろうが、さすが
ボブディランというべきなのだろう。
歌以外には、一言も話さなかったそうだ。

bo-b.png

バナー
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

台風のレポート

 今回の、台風のニュースを見ていて
あ、変ったな、と気付くことがった。

 台風のニュースというと、現地
レポーターが、すさまじい風雨に
さらされながら、状況を伝える
というのが、お約束というか定番
だった。あれを見るたび、なにも
そこまでしなくていいのにと思った
もんだが、今回は見なかった。
 車の中から実況したり、安全な
ビルの中から伝えていた。
やっと気が付いたか、と思った。
レポーターを、一歩間違えば、
危険な状況の中でレポート
させるより、余程スマートだし
クールだ。
 誰かが、何か言ったに違いない。

 さて、今日の似顔は五代目柳家小さん。
ぼくくらいの年になると、テレビでだが
小さん師匠の「強情灸」を見ているのだ。

gou-jyou.png

バナーをクリックで更新の意欲が増す
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

歩道

 歩行者は、自転車を邪魔に思い、
 自転車は、歩行者を邪魔に思う。

 昨日、徒歩で小一時間かかる眼科
に行って来た。ぼくは、歩行者なので
歩道を歩いていると、前から、後ろから
くる自転車が邪魔だ。
 確か、自転車は原則、車道を走行
することになっている。まあ、現実問題
歩道を走行するのは、やむを得ない
と思うが、例外的に歩道を走行させて
いただいているという自覚をもって欲しい。
 確か、車道寄りを自動車の進行方向に合わせて
歩道を走るようにという条例まで出来た
筈だが、守られていない。
 狭い歩道に、人間、自転車、車椅子、
犬、が行き交う。下手すると、歩く人より
自転車の数の方が、多いんじゃないか
と思う程だ。事故が起きなければいいが。

 今日の似顔は、佐野史郎さん。

sano-siro.png

 バナーをよろしく
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

時間がかかる

 あの女優、なんといったかな。
昔、映画館で本編の前にニュースあったよね。
竹脇昌作なんていたよね。名調子のね。
あ、その竹脇昌作の息子が俳優の竹脇無我。
竹脇昌作と森繁久彌は親友で、森繁と無我は
ドラマで共演している。
「だいこんの花」だったかな。
そう、「だいこんの花」
その「だいこんの花」で、竹脇無我の奥さん役
の女優が、思い出せないんだ。さっきから。
関根恵子? 違う。
いしだあゆみ? じゃなくてさ。
たしか、役名が「冴子」っていうの。
ああ、それは「だいこんの花」じゃなくて
「おやじのヒゲ」だよ。
で、女優の名前憶えてる?

nemo.png

根本りつ子。
あ、そうそう、助かったよ。

時間がかかる。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村
バナーをクリックして戴けると
エネルギーになります

Lips & Tongue

 今日は、ほんの少しだが涼しい朝だ。
それでも室温30度だった。

 今日は、ミックジャガーの誕生日。
75歳になった筈だ。

jya-g.png

 ローリングストーンズの有名な
ベロマーク(正式にはLips & Tongue)
のデザインは、アンディウォーホルだと
まことしやかに伝えられていたが、実は
アートスクールの生徒だったジョンパッシュ
という人が、約1万円の報酬で考案した
ものだった。ジョンパッシュは、その後
人気デザイナーになったという.。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村
バナーをクリックしていただけると
幸いです。


ストリートファイティングマン

 ローリングストーンズ初期の曲に
「ストリートファイティングマン」がある。
乾いたギターの音は、このクソ暑い夏に
似つかわしい感じもある。
 ストーンズにしては、ちょっと社会派
ソング的な歌詞だ。韻を踏んでいるところ
や、字余り的なところは、ボブディランの
向こうを張った感じがする。
 ボブディランは、かつて、ぼくはサティス
ファクションを書けるが、ストーンズに
ミスタータンブリンマンは書けないだろう
と語っていた。
 ビートルズもそうだが、ストーンズも
ボブディランのファンだった。と、思う。

 そんなことで、今日の似顔は
キースリチャーズ。今回は写真を
見ないで描いてみた。

ki-fur.png

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

コピー


miya-ko.png

いきなりの似顔絵は、平林都。
この方は、接遇マナー講師として
一時期、テレビによく出ていました。
 何故この方かというと、以前
勤めていた会社の、事務員の女性
に、双子?と思う程、そっくりだから
なのです。上手く説明できませんが
まるでコピーの様です。
 この世に、自分そっくりな人が3人いる
と聞くが、自分自身ではないが、それを
見た気がする。

 にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村
バナーをクリック

夏の日の想い出

 先日、夏の海辺に一番似合う一曲
として、ビリーヴォーン楽団の「浪路はるかに」
をあげたが、歌の方でいくと、日野てる子の
「夏の日の想い出」でございましょうね。
 ♪きれいな月が 海を照らし
で始まる名曲です。
 日野てる子は、ハワイアン歌手だが
この曲は、ハワイアンではない。
1965年の発売で、ミリオンセラーとなった。
当初「ワンレニーナイトイントーキョー」の
B面だったが、ヒットによりA面に差し替えられた
とある。調べていたら、日野さんは2008年に
亡くなっていた。知らなかった。

似顔の方は、常田富士男さん。

to-kita.png

ちなみに、「ワンレニーナイトイントーキョー」だって
名曲で、昔ロスのホテルのラウンジに、ぼくら日本人
が入っていくと、ピアノマンが「ワンレニー・・・」を
弾いてくれた。
日野さんの「夏の日の想い出」も
常田さんの「日本昔ばなし」も、ぼくらの
心に生き続けるのだ。
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

飲むなと言ってるんじゃあ、ありません

a-be.png
 
 実にどうも、旨そうに酒を飲んでいる
図というものは、他人が飲んでいる場合でも
好ましいものですが・・・

バナーをクリックにほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村
プロフィール

brick861

Author:brick861
garyお絵描きコラム
似顔イラスト好きで
映画、音楽、お笑い好き
178.9センチ。

体年齢56

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR