fc2ブログ

「越冬つばめ」1983

084。散歩。吉岡。3時のヒロイン。ミミズク。大野翁。柴田理恵。星美4。
ちび。吠える犬。ホタル。ストップオジサン。帽子さん。メガデブ。
JT28台。自ヘル11人。7014歩。体脂肪25.9。

■区民検診の結果、身長がまた縮んで178.9㎝になった。
さて、今日の、この人この曲は「越冬つばめ」1983。
m-a-s-a.png
演歌はあまり聴かないのだが、飲み会でカラオケで歌った人がいて
印章に残っている曲だ。

♪娘盛りを 無駄にするなと
 時雨の宿で 背を向ける人
 報われないと 知りつつ抱かれ
 飛び立つ鳥を 見送る私
 季節そむいた 冬のつばめよ
 吹雪に打たれりゃ寒かろに
 ヒュルリ ヒュリリララ
 ついておいでと 啼いてます
 ヒュルリ ヒュリリララ
 ききわけのない 女です
          作詞:石原信一 作曲:篠原義彦(円広志)

この人は、本当に歌が上手いので、他の歌手の歌マネをしても
似ているだけでなく、本人を超えてしまう。

↓ポチよろしく
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



「追憶」1973

084。散歩。変なオジサン。自転車爺。3時のヒロイン。自販機爺。大野翁。
柴田理恵。ストレッチ。青木さん。ホタル。ストップオジサン。三浦。
JT20台。自ヘル13人。7006歩。体脂肪27.6。

■今日の、この人この曲は「追憶」1973。
doba-bara.png
同名映画の主題歌を、主演のこの人が唄っている。共演はロバート
レッドフォード。

映画も素晴らしかったが、主題歌も素晴らしかった。

↓ポチよろしく
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

「ハッピー」1972

084。雨のため散歩CUT。ヒンスク100回。

■昨日は、10月5科に受けた区民検診の結果を聞きに病院に行った。
けっこうドキドキするもんですね。昨年、糖尿病に両足突っ込んでいると

言われ、散歩を増やし、食事も気を付けて10㎏も減量した甲斐あって
糖尿病に関しては、回避されていた。腎臓の数値が若干高い以外は

問題なかった。めでたい。持病の血圧は引き続き治療するとして、まず
まずの結果だったので、家に帰ってビールで乾杯した。

さて、今日のこの人この曲は「ハッピー」1972。
黄色いキース
この曲はこの人のリードボーカルで、初めてシングルリリースされた
ローリングストーンズの曲。

俺が幸せで居続けるには 愛が必要だ

↓ポチよろしく
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

「イッツオンリーロックンロール」1974

084。散歩。変なオジサン。柴田すとーんず理恵。ストレッチ。JT24台。自ヘル4人。
4253歩。体脂肪25.7。

■今日の、この人この曲は「イッツオンリーロックンロール」1974。
ロニー
ストーンズ好きなら知っていると思うが、この曲はストーンズ加入直前に
作ったこの人の曲。

この人のソロアルバムのレコーディングに、ミックジャガーが参加していて
ミックの曲「俺の炎」とこの曲を交換したと、なにかで読んだ。

たかがロックンロールだけど、俺は好きなんだ。

↓ポチよろしく
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

「メモリー」1982

084。散歩。3時のヒロイン。自転車爺。大野翁。ミミズク。ツートン。吠える
犬。ストップオジサン。ブランド。JT17台。自ヘル6人。
7068歩。体脂肪26.5。

■今日は、この人のこの曲「メモリー」1982。
バリー
この曲は、ミュージカル「キャッツ」の代表的ナンバー。この人の他に
バーバラ・ストライサンド、石川ひとみもカバーしている。

この人は、ほぼローリングストーンズと同世代で、ロックが主流となっていた
時代に、ソロ歌手として名声を得た。甘いマスクと圧倒的歌唱力。

テレビで西城秀樹と一緒に歌っているのを、見た記憶がある。

↓ポチよろしく
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

「魅せられて」1979

084。散歩。ノッポ。3時のヒロイン。ミミズク。大野翁。星美3。ショボ。ストレ
ッチ。青木さん。吠える犬。ストップオジサン。星美4。JT14台。自ヘル19人。
7115歩。体脂肪28.8。

■今日は、この人のこの曲「魅せられて」1979。
j-o.png
200万枚の大ヒットとなったこの曲は、池田満寿夫の「エーゲ海に捧ぐ」
のCMソングとして考えられたものだったという。

唄っているこの人は、「三太物語」というドラマに子役として出演して
いるころから知っているが、この曲で脚光を浴びた。

♪南に向いてる窓を開け
 一人で見ている 海の色
 美しすぎると 怖くなる
 若さによく似た 真昼の蜃気楼
 Wind is blowing from the Aegern
作詞:阿木燿子 作曲:筒美京平

「エーゲ海に捧ぐ」は話題になり、映画も見たが、ほとんど印象に
残っていない。

↓ポチよろしく
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村






「ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー」1963

084。散歩。変なオジサン。自転車爺。ショボ。ストレッチ。ストップオジサン。
星美4。ホタル。歩道橋小1。メガデブ。JT19台。自ヘル13人。
6894歩。体脂肪26.0。

■今日は、この人のこの曲「ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー」1963。
bukosi.png
この曲は、アメリカ旅行でロスアンゼルスに行った時、宿泊先のホテルの
コーヒーショップで、BGMとして流れた。ぼくら日本人が入店してきたので

気を使ったのだと思う。インストゥルメンタルだったけどね。この曲は、日野
てる子、和田弘とマヒナスターズ、アイジョージらもレコードを出している。

この人の代表曲は「愛の讃歌」だと思うが、ロスで聴いた「ワン・レイニー
ナイト・イン・トーキョー」にした。変な言い方だが、どこに出しても恥ずかしく

ないメロディだと思った。

♪小雨降る夜は なぜか淋しくて
 しんみりあなたと お話したいの
 なんにも云わずに 別れたあの夜
 つれない方と うらんでますのよ
 ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー
 やるせない雨よ
             作詞作曲:鈴木道明

↓ポチよろしく
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

「雪國」1988

084。散歩。ホタル。ストップオジサン。三浦。JT17台。自ヘル12人。
6940歩。体脂肪24.6。

■今日は、この人のこの曲「雪國」1988。
yosiiku.png
この人の「俺は絶対プレスリー」1977の頃から知っているが、この曲から
マジメな演歌路線に切り替えた気がする。

曲はマジメになったが、喜劇センスは変らず現在にいたる。

♪好きよ あなた 今でも 今でも
 暦はもう少しで 今年も終わりですね
 逢いたくて 恋しくて 泣きたくなる夜
 そばにいて 少しでも 話を聞いて
 追いかけて 追いかけて
 追いかけて  雪國
             作詞作曲:この人

歌詞も、なかなかいいですね。雪國を旧字体なのが効いている。

↓ポチよろしく
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

勇退

084。今日は眼科に行くのでいつもの散歩はCUT。眼科に歩いて行く。

■今日は手短にというので、「サンデーモーニング」勇退が決まった
この人。
関口宏
だいぶ以前から、危なっかしく感じていたので、良かったと思う。
勇退を決断されたのは、ご立派。老害政治家も見習うべき。

ご苦労様でした。

↓ポチよろしく
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

「ワイルドホーシズ」1971

084。散歩。ちび。コペン旧モスグリーン。JT17台。自ヘル12人。
6982歩。体脂肪26.0。

■今日は、ローリングストーンズの曲。「ワイルドホーシズ」1971。
キースリチャーズ
これも「スティッキーフィンガーズ」の中の曲で、カントリー調のバラード。
キースさんの12弦ギターが美しい。

ストーンズのバラード曲は、この曲の他「ラブ イン ヴェイン」など佳曲
が多い。

↓ポチよろしく
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村
プロフィール

brick861

Author:brick861
garyお絵描きコラム
似顔イラスト好きで
映画、音楽、お笑い好き
178.9センチ。

体年齢56

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR