fc2ブログ

「盛りこぼし」一杯70円

テレビで平塚の映像が出たので、平塚の思い出を。
平塚は社会人になって、一年間暮らした土地なので
いろいろ思い出がある。有名な七夕もすごく盛大であった
が、社会人となって居酒屋デビューをしたのがいい思い出だ。

会社の寮からバスで平塚駅に出て、駅裏の大衆酒場に行った。
酒はコップ酒で、コップの下に皿が付いていて、コップに酒を
ナミナミと注いで溢れた分を皿で受ける。これを称して「盛りこぼし」
という。一杯70円であった。飲み方は、表面張力で盛り上がっている
コップを迂闊に持ち上げると、大事な酒がこぼれるので、口の方から
お迎えにいき、適量飲んでから、おもむろにコップを持ち上げ
皿に残っている酒の分だけ飲んで、皿の酒をコップに注ぐ。

本当はまだ18歳だったのだが、もう50年も前なので時効だろう。
ろくにつまみも頼まず、コップ酒ばかり2,3杯飲んだ。安いもんだ。

街には、由紀さおりの「夜明けのスキャット」が流れていた。
七夕の時だったかどうか、近くの大船の撮影所から
森田健作や尾崎奈々がパレードに来たりした。
1968年のことだ。



さて、今日の似顔はカズレーザーさん。
この人は、本名が和令(かずのり)なので
元号が令和になった時、驚いたという。
どんな芸風なのか知らないが、クイズ番組での
博識ぶりは良く見る。

カズレーザー

↓のバナーをクリック願いまーす
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

brick861

Author:brick861
garyお絵描きコラム
似顔イラスト好きで
映画、音楽、お笑い好き
179,1センチ。

体年齢57

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR