ワイルドでいこう
きょうのJTは25台。
朝から、ピーターフォンダ死去のニュース。
日本風に言えば、昭和15年生まれの79歳だった。
ピーターフォンダといえば「イージーライダー」でしょう。
ステッペンウルフの「ワイルドでいこう」もヒットした。
長身痩躯のピーターフォンダがチョッパーに乗る姿は
恰好良く、アメリカンニューシネマのヒーローとなったが
「イージーライダー」以後の映画はパッとしなかった。
それでも、日本では人気があってCM等でよく見たし、
「だいじょうぶマイフレンド」なる日本映画にも出演していた。
70年代に青春を過ごした世代には懐かしいスターで
思い出深いのだが、70年代の青春スターも亡くなって
不思議ではない時代になったのだと思うと、年月の流れを
いやでも、感じてしまう。

ではピーターフォンダ。

いつもと、ちがう感じで描こうとして失敗した。
↓のバナーをクリックしていただけたら幸いです

にほんブログ村
朝から、ピーターフォンダ死去のニュース。
日本風に言えば、昭和15年生まれの79歳だった。
ピーターフォンダといえば「イージーライダー」でしょう。
ステッペンウルフの「ワイルドでいこう」もヒットした。
長身痩躯のピーターフォンダがチョッパーに乗る姿は
恰好良く、アメリカンニューシネマのヒーローとなったが
「イージーライダー」以後の映画はパッとしなかった。
それでも、日本では人気があってCM等でよく見たし、
「だいじょうぶマイフレンド」なる日本映画にも出演していた。
70年代に青春を過ごした世代には懐かしいスターで
思い出深いのだが、70年代の青春スターも亡くなって
不思議ではない時代になったのだと思うと、年月の流れを
いやでも、感じてしまう。
ではピーターフォンダ。

いつもと、ちがう感じで描こうとして失敗した。
↓のバナーをクリックしていただけたら幸いです

にほんブログ村
スポンサーサイト