あれから40年
お早うございます。きょうのJT14台。気温不明。室温13℃。
今日の似顔絵は、綾小路きみまろさん。

きみまろさんのフレーズに「あれから40年」があるが、
40年前というと、1979年でぼくは29歳。
1979年はどんな年だったかというと、
インベーダーゲームの大流行。
ジュディオングの「魅せられて」大ヒット。
まだ、ケータイは普及しておらず、自動車電話が
出始めたころだったと思う。
ダウンジャケットが流行りはじめたのも、この頃。
ウォークマンというのもありました。
江川がすったもんだで、巨人に入団。
徳光和夫の「ズームイン朝」がスタート。
時の総理は大平さん。
大相撲は輪島、北の湖の時代。
あれから40年、変ったような変わらないような。
バナーをプチっとお願いします。拍手も励みになります。

にほんブログ村
今日の似顔絵は、綾小路きみまろさん。

きみまろさんのフレーズに「あれから40年」があるが、
40年前というと、1979年でぼくは29歳。
1979年はどんな年だったかというと、
インベーダーゲームの大流行。
ジュディオングの「魅せられて」大ヒット。
まだ、ケータイは普及しておらず、自動車電話が
出始めたころだったと思う。
ダウンジャケットが流行りはじめたのも、この頃。
ウォークマンというのもありました。
江川がすったもんだで、巨人に入団。
徳光和夫の「ズームイン朝」がスタート。
時の総理は大平さん。
大相撲は輪島、北の湖の時代。
あれから40年、変ったような変わらないような。
バナーをプチっとお願いします。拍手も励みになります。

にほんブログ村
スポンサーサイト