PPM
お早うございます。今日のJT33台。室温13℃。
今、PPMといったら濃度の単位と思うかも
知れないが、昔、PPMというモダンフォークの
グループがいたのである。
12月30日は、そのグループの一員である
ノエルポールストゥーキーさんの82回目の誕生日。

中学の時にビートルズに出会い、高校になって
PPMことピーターポール&マリーに出会った。
一時期だがフォークブームというのがあって、PPMは
中心的存在であった。「パフ」「虹と共に消えた恋」
「花は何処へ行った」等々がヒット。
ストゥーキーさんは陽気な人で、日本でのコンサートの際
当時まだ走っていた都電のモノマネをしたりして、おどけていた。
個人的には「ロック天国」が気に入っていた。
団塊世代には懐かしいグループだろう。
背の高いブロンドのマリートラヴァースさんは
残念ながら2009年に亡くなっている。
バナーをプチっとお願いします

にほんブログ村
今、PPMといったら濃度の単位と思うかも
知れないが、昔、PPMというモダンフォークの
グループがいたのである。
12月30日は、そのグループの一員である
ノエルポールストゥーキーさんの82回目の誕生日。

中学の時にビートルズに出会い、高校になって
PPMことピーターポール&マリーに出会った。
一時期だがフォークブームというのがあって、PPMは
中心的存在であった。「パフ」「虹と共に消えた恋」
「花は何処へ行った」等々がヒット。
ストゥーキーさんは陽気な人で、日本でのコンサートの際
当時まだ走っていた都電のモノマネをしたりして、おどけていた。
個人的には「ロック天国」が気に入っていた。
団塊世代には懐かしいグループだろう。
背の高いブロンドのマリートラヴァースさんは
残念ながら2009年に亡くなっている。
バナーをプチっとお願いします

にほんブログ村
スポンサーサイト