ビールスとウイルス
お早うございます。今日のJT28台。気温6℃。室温13℃。
連日、新型コロナウイルスの報道でもちきりだ。
どうでもいいことだが、昔は「ビールス」と言っていた。
中学の頃だったか、「アデノ―ワビールス」というのに
罹って、たしか、新しく流行り出した病気と医師が言って
いたそうだ。別名「プール熱」とも言われた。
今、調べると「アデノウイルス」となっている。
何でも「ビールス」はドイツ語読みで、現在は「ウイルス」に
統一されたらしい。
ウイルスというと、20年程前に「髄膜炎」を発症した時、
脳に700種ものウイルスが入ったと言われた。
3ヵ月も入院して、やっと治ったのだが、そのためかどうか
あれ以来、ウイルスに強くなったのか、風邪やインフルエンザに
この20年罹ったことがない。
コロナウイルスにも罹らないという、根拠のない自信を
持っているが、新型というのが引っかかる。
マスクなどしない僕まで、マスクをするような事態にならなければ
よいのだが。
今日の似顔絵は中村雅俊さん。

「俺たちの旅」を見ていた。奥さんが綺麗。
バナーよしなに

にほんブログ村
連日、新型コロナウイルスの報道でもちきりだ。
どうでもいいことだが、昔は「ビールス」と言っていた。
中学の頃だったか、「アデノ―ワビールス」というのに
罹って、たしか、新しく流行り出した病気と医師が言って
いたそうだ。別名「プール熱」とも言われた。
今、調べると「アデノウイルス」となっている。
何でも「ビールス」はドイツ語読みで、現在は「ウイルス」に
統一されたらしい。
ウイルスというと、20年程前に「髄膜炎」を発症した時、
脳に700種ものウイルスが入ったと言われた。
3ヵ月も入院して、やっと治ったのだが、そのためかどうか
あれ以来、ウイルスに強くなったのか、風邪やインフルエンザに
この20年罹ったことがない。
コロナウイルスにも罹らないという、根拠のない自信を
持っているが、新型というのが引っかかる。
マスクなどしない僕まで、マスクをするような事態にならなければ
よいのだが。
今日の似顔絵は中村雅俊さん。

「俺たちの旅」を見ていた。奥さんが綺麗。
バナーよしなに

にほんブログ村
スポンサーサイト