「おやじのヒゲ」でした
お早うございます。今日のJT8台。気温16℃。
ランニングをする人が目立つ。
コロナの話は、やめといて、
今日の似顔絵は、根本りつ子さん。

好きな女優さんは沢山いるが、
この人もその中の一人。
人間の記憶なんて、いい加減なもので
根本りつ子さんといえば、「だいこんの花」
だと思い込んでいたが、「おやじのヒゲ」だった。
どちらも、森繁久彌、竹脇無我が親子という
ドラマなので混同したのだろう。
「だいこんの花」の方は、70年代のドラマ。
森繁が巡洋艦の元艦長という設定で
元部下が牟田悌三というのだが、映画ファンの
方なら、小津安二郎の「秋刀魚の味」を思い
浮かべるだろう。こちらは、元艦長が笠智衆で
元部下が加東大介だ。
「おやじのヒゲ」は、「だいこんの花」の続編の
様なドラマで、86~96年まで放送されていた。
森繁は元教師。こちらに根本りつ子さんが出演
されていたのであった。
バナーをよしなに。拍手もね。

にほんブログ村
ランニングをする人が目立つ。
コロナの話は、やめといて、
今日の似顔絵は、根本りつ子さん。

好きな女優さんは沢山いるが、
この人もその中の一人。
人間の記憶なんて、いい加減なもので
根本りつ子さんといえば、「だいこんの花」
だと思い込んでいたが、「おやじのヒゲ」だった。
どちらも、森繁久彌、竹脇無我が親子という
ドラマなので混同したのだろう。
「だいこんの花」の方は、70年代のドラマ。
森繁が巡洋艦の元艦長という設定で
元部下が牟田悌三というのだが、映画ファンの
方なら、小津安二郎の「秋刀魚の味」を思い
浮かべるだろう。こちらは、元艦長が笠智衆で
元部下が加東大介だ。
「おやじのヒゲ」は、「だいこんの花」の続編の
様なドラマで、86~96年まで放送されていた。
森繁は元教師。こちらに根本りつ子さんが出演
されていたのであった。
バナーをよしなに。拍手もね。

にほんブログ村
スポンサーサイト