fc2ブログ

時計のベルト求めて2万歩

グッモー。散歩。JT29台。ノーマスク5名。
歩数計忘れた。

女房の腕時計のベルトが、切れそうになっているので
ベルトを交換しようと、ここ数日時計店を探していた。

というのも、そういう時に利用していたダイエーの時計店が
無くなってしまったからなのだ。

近所のホームセンターや、メガドンキを覗いてみても、無い。
ネットで調べ、オリンピックでやっていそうなので、

行ってみたが、たしかに時計のベルトを陳列しているコーナー
はあるのだが、係員がいない。御用の方はベルを・・・とあるので

女房がチーンと鳴らしてみるが、誰も出てこない。わずかだが陳列
してあるベルトを見ると、交換用の小さな器具が付いていて

どなたでも簡単に交換できます、とあるので買おうと思ったが
ベルトの幅のサイズを測っていなかったので、あきらめた。

家に帰って、スケールをあてると14mmであった。
ネットでも売っているので、買おうとするも、女房は

自分の目で見て買いたい派、なので、もう一度最寄りの
時計店をネットで探し、2軒も行ってみたが、探しあてられなかった。

情報が古かったのだろうか。うーん、不便になったもんだ。
昔は、時計店なんて町内に1軒はあったもんだが。

今度こそ、確実なところでと調べると、赤羽のイトーヨーカドーに
クロックハウスがあるとわかり、昨日行ったのであった。

赤羽に行くのは10年ぶりだ。10年前に近所にショッピングモール
が出来てから、疎遠になってしまっていたのだ。

バスに乗れば、簡単に行けるのだが、今は嫌なので歩いて行った。
1時間掛かった。1時間掛った甲斐あって、クロックハウスは確かにあり、

ビニール越しに店員も2名いる。時計ベルトの陳列棚(オリンピックと同程度)
もあり、女房が選び始める。店員も寄ってきた。長くなるな、と思った僕は

ぶらーっと紳士用品コーナーを見て回った。5分位でクロックハウスに
戻ってみると、時計ベルトを店員に取り付けてもらい、すべて終わった
女房が待っていた。


久しぶり行った赤羽は、随分様変わりしていた。途中にある桐ヶ丘という
団地は、建て替えが済んでピカピカになっているわ、駅前のアピレにあった

書店が無くなっているわ、ヨーカドーにはGUがすごい床面積をとって入っているわで
浦島太郎状態。あと、人出がけっこう多くて、どこが緊急事態なのか、という感じ。

用が済んで、帰りも歩いて帰った。さすがに足に来た。
歩数計を見たら、朝の散歩も含め、2万歩を超えていた。

考えたら、ほとんどの方がスマホを携帯している今、
腕時計というような物は、時代遅れなのかも知れない。

さて、似顔絵は2万つながりでジェームズメイソンさん。
ジェームズメイソン
メイソンさんは映画「海底2万哩」で、ネモ艦長役。

長くなった。
バナーよしなに。拍手もね。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

友達が送ってきました。 「笑う門に福来る」ですね🤣🤣🤣 
川柳です。

♦️日帰りで 行って見たいな 天国へ、
♦️三時間 待って病名『加齢』です
♦️目覚ましの ベルはまだかと 起きて待つ
♦️起きたけど 寝るまで特に 用もなし
♦️改札を 通れ ずよく見りゃ 診察券
♦️誕生日 ロウソク吹いて 立ちくらみ
♦️万歩計 半分以上 探し物
♦️この頃は 話しも入れ歯も かみ合わず
♦️留守電に『ゆっくりしゃべれ』と どなる父
♦️いい夫婦 今じゃどうでも いい夫婦
♦️名が出ない(あれ)(これ)(それ)で用を足す
♦️探し物 やっと探して 置き忘れ
♦️LED 使い切るまで ない寿命
♦️立ち上がり 用事忘れて また座る
♦️無農薬 こだわりながら 薬漬
♦️妖精と 呼ばれた妻が 妖怪に
♦️眼薬を 差すのになぜか 口を開け
♦️少ないが 満額払う 散髪代
♦️景色より トイレが気になる 観光地
♦️厚化粧 笑う亭主は 薄毛症
♦️カード増え 暗証番号 裏に書き
♦️妻旅行 おれは入院 ねこホテル
♦️恋かなと 思っていたら 不整脈
♦️深刻は 情報漏れより 尿の漏れ
♦️へそくりの 場所を忘れて 妻に聞く
♦️腰よりも 口につけたい 万歩計
♦️何回も 話したはずだが『初耳だ』
♦️婆さんよ 犬への愛を 少しくれ(*☻-☻*)

Re: タイトルなし

うーん、唸りました。
起きたけど 寝るまで特に 用もなし
恋かなと 思っていたら 不整脈

面白いような、悲しいような。秀逸。
プロフィール

brick861

Author:brick861
garyお絵描きコラム
似顔イラスト好きで
映画、音楽、お笑い好き
178.9センチ。

体年齢56

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR