インディアンツイスト
おはようございます。また雨で散歩に出れない。ヒンスク100回。
昨日の夜中はひんやりして、タンクトップの上にTシャツを重ね着した。
■ジェリー藤尾さんが、亡くなられた。

ジェリーさんといえば、「遠くへ行きたい」が代表曲だが、裏面の「インディアン
ツイスト」という曲を憶えている。
「インディアンツイスト」も、永六輔、中村八大コンビによる曲だが、
バーバリスト バーバリスト ハーオ ハーオハオ ツイスト
で始まり、アパッチ、コマンチ、ナバホ、キッカポ、スー、シャイアンなど
のインディアンの部族の名前が出てきて、この辺まではいいのだが、終いに
は落語の寿限無やら、ソーラン節まで飛び出して、
オッペケレッツのオッパッパーのパ
で終わるハチャメチャな歌詞で、ヤケクソで書いたのではないかと思ってしま
う。
しかし、「遠くへ行きたい」より、「インディアンツイスト」の方が、ジェリーさん
の個性には、合っていたように思える。
ご訪問かたじけない。
↓のバナーをクリックたのんます。

にほんブログ村
昨日の夜中はひんやりして、タンクトップの上にTシャツを重ね着した。
■ジェリー藤尾さんが、亡くなられた。

ジェリーさんといえば、「遠くへ行きたい」が代表曲だが、裏面の「インディアン
ツイスト」という曲を憶えている。
「インディアンツイスト」も、永六輔、中村八大コンビによる曲だが、
バーバリスト バーバリスト ハーオ ハーオハオ ツイスト
で始まり、アパッチ、コマンチ、ナバホ、キッカポ、スー、シャイアンなど
のインディアンの部族の名前が出てきて、この辺まではいいのだが、終いに
は落語の寿限無やら、ソーラン節まで飛び出して、
オッペケレッツのオッパッパーのパ
で終わるハチャメチャな歌詞で、ヤケクソで書いたのではないかと思ってしま
う。
しかし、「遠くへ行きたい」より、「インディアンツイスト」の方が、ジェリーさん
の個性には、合っていたように思える。
ご訪問かたじけない。
↓のバナーをクリックたのんます。

にほんブログ村
スポンサーサイト