fc2ブログ

アイビーの時代

おはよございます。ハーフ散歩。JT31台。ノーマスク7名。吉岡。金ボタン。
腕降りオバサン。4329歩。 (今日の予想:33)

■あれは、中学2年だったか、国語の先生が授業中の雑談で「皆は、アイビー
を知ってるかい?今、知らなくてもすぐにわかると思うよ」と言った。

この予言は的中し、高校生になったら、アイビースタイル及び服飾メーカーの
ヴァンヂャケットが一世風靡することになる。

でその、ヴァンヂャケットの創業者が石津謙介氏で今日が生誕日。
いしづ

ぼくの町の商店街にも、VANの店が1軒出来て、学校返りに店のショーウィン
ドウを眺めたものだ。主に眺める専門だったのだが、ある日なけなしの小遣い

でシャツを買ったら、店員がウィンドウに飾ってあったメンズクラブをぼくにくれ
た。メンズクラブは当時、VANの御用雑誌みたいな位置づけになっていて、

大いに嬉しかったのを憶えている。高校のクラスメートも一部ではあったが、
ボタンダウンシャツを着ている奴がいた。

若者のスタイル、がアイビー一色だったなあ。それを創り出した石津謙介氏
の先見性は、やはり凄かった。

ご訪問ドーモ。
↓のバナーをクリックヨロシク!
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

brick861

Author:brick861
garyお絵描きコラム
似顔イラスト好きで
映画、音楽、お笑い好き
179,1センチ。

体年齢57

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR