fc2ブログ

時の過ぎゆくままに

084。散歩。JT37台。ノーマスク26名。さすらい人。星美。橋本五郎。蛸入道。
7149歩。(予想:2249)

■足の痛みは、ピークを100とすると27くらいになった。

さて、今日の似顔絵は、今日が誕生日の沢田研二さん。

じゅ

沢田さんの歌の中では「時の過ぎゆくままに」が好きだ。この歌は、テレビ
ドラマ「悪魔のようなあいつ」の挿入歌で大ヒットした。

大嫌いな上司と、その次に嫌いな上司と3人で、打ち合わせ終了後、お客
に誘われて、渋谷のスナックというかパブというのかな店で、1曲歌うことに

なり、ピアノ伴奏で「時の過ぎゆくままに」を歌った。歌い終わって、しばらく
飲んでいたら、アナウンスがあって「時の過ぎゆくままにを歌われたお客様、

あなたが本日のカラオケナンバーワンでーす」ということになり、記念品と
洋酒1本をもらった。お客さんは、喜んでくれたが、上司2人は渋い顔をして

いた。家に帰って、記念品の箱を開けたら、パレットの形をした皮張りの
トレーと金属製の小さなショットグラスが数個入っていた。トレーは磁石

になっていて、ショットグラスがトレーに固定される仕掛けになっていた。
洋酒はすぐに飲んでしまい、トレーとグラスはどこかにしまってあったが

今はもう無い。きっと引っ越しのタイミングで捨てたか、どうかしたのだろう。

「時の過ぎゆくままに」は、どこかシャンソン風のバラードで、最後のところが
聞かせどころなのだ。作詞は阿久悠、作曲大野克夫、演奏井上堯之バンド。

岸部修三(現:岸部一徳)はベーシストとして、最後のレコーディング。
「悪魔のようなあいつ」にも出演していて、その後俳優に転身した。

↓ポチありがとうございます。
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

沢田研二

沢田研二の想い出が公開されました。沢田研二がトキオを歌った事を今でも覚えています。来週も真夏日が続くし今年は夏を乗り切っても新型コロナウイルスの影響で毎年恒例秋の社員旅行が3年連続中止されて悔しい!悔しいよ!新型コロナウイルスの影響で温泉に入れないから悔しい!悔しいよ!

Re: 沢田研二

TOKIOは糸井重里さん作詞。TOKYOというのは、外国人には発音しにくい
らしくTOKIOという表記も使われるらしい。
プロフィール

brick861

Author:brick861
garyお絵描きコラム
似顔イラスト好きで
映画、音楽、お笑い好き
179,1センチ。

体年齢57

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR