fc2ブログ

ファンファン・ラ・チューリップ

084。散歩。いつおば。ピンク。さすらい人。クロ。ピンク2。ツートン。
老夫婦。もっさり。今福。ホタル。JT16台。自ヘル5人。
4253歩。体脂肪26.9。

■今日は、この人の生誕日。
ジェラールフィリップ
フランスの名優。ぼくは「花咲ける騎士道」1952、「夜ごとの美女」1952、
「赤と黒」1954、が印象に残っている。「赤と黒」だけは、日活名画座の

スクリーンで見ている。他は、TVとビデオで見ている「花咲ける騎士道」
の役名ファンファン・ラ・チューリップが愛称になり「ファンファン」と呼ばれた。

岡田真澄も「ファンファン」と呼ばれたが、この人にあやかったもの。
品のある二枚目であったが、「モンパルナスの灯」1957、で演じた

モディリアーニと同じ36歳の若さで、1959年に亡くなった。

↓ポチよろしく
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

「恋はリズムにのせて」1967

084。散歩。ピンク。クロ。大野翁。老夫婦。ちび。コペン旧黒。ホタル。
JT20台。自ヘル4人。5755歩。体脂肪30.0。

■今日は、この人の生誕日。
アンディウィリアムス
高校生の頃、NHKでこの人の名前を冠したショーのテレビ番組を放映
していた。アメリカのショー番組はしゃれてるなあと思った。

内容はほとんど憶えていないが、オズモンド・ブラザーズが出ていたの
と、この人の兄3人が出てきて4人で歌ったのを見た。

そんなことで、この人の「恋はリズムにのせて」1967、というシングル
レコードを買った。時流を意識したのか、アップテンポの軽快な曲だった。

↓ポチよろしく
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

「同じ役は二度と演じたくない」

084。今日は内科に行くのでいつもの散歩はCUT。内科に徒歩で行く。

■今日は、今日が誕生日のこの人。
山崎努
「天国と地獄」1963、の犯人役で注目されたとwikiにあったが、残念なが
ら見ていない。ぼくが見ているのは、伊丹十三映画の「お葬式」1984、

「タンポポ」1985、「マルサの女」1987、いずれも名演だったと思う。
いろいろな人間を演じられる、まさしくプロの役者だと思う。

「同じ役は二度と演じたくない」がポリシーだそうだ。

↓ポチよろしく
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

「ボギー!俺も男だ」

084。散歩。ジャンヌ。いつおば。ピンク。3時のヒロイン。老夫婦。肩幅
野郎。もっさり。今福。メガデブ。JT31台。自ヘル6人。
5615歩。体脂肪25.8。

■今日は、この人の誕生日。
iare.png
この人が、日本では知られていなかったころ、「ボギー!俺も男だ」1972
を新宿蠍座で見た。蠍座はATG映画を上映していたアンダーグランドな

映画館だった。映画は「カサブランカ」のパロディで、さえない小男のこの
人にほとんど興味がわかなかった。

「ボギー!俺も男だ」は1973年に見たのだが、80年代に入ると糸井重里
の「おいしい生活」のイメージキャラクターに起用されるほど、有名な人

になっていた。

↓ポチよろしく
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村

「ほんとにもう大変なんすから」

084。散歩。大人子供。ピンク。星美1。3時のヒロイン。大野翁。ミミズク。
ロンチビ。老夫婦。ちび。双子ちゃん。ストップオジサン。ブランド。
JT19台。自ヘル16人。6800歩!体脂肪29.0。

■今日は、この人。
sannpe-.png
今日が生誕日の昭和の爆笑王。落語家としては異色の人で、ぼくの記憶
では、ほとんど立っていて、一席うかがうのではなく、漫談であった。

アコーディオンの人を従えて、歌も歌っていて、しばしば、トイレに立つ客に
話しかけたりしていた。ぼくの少年時代、山のアナの三遊亭歌奴さんと

並び、大変な人気者であった。口ぐせが「ほんとにもう大変なんすから」
だった。若い時のビートたけしさんの口調は、この人に似ていたように思う。

↓ポチよろしく
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ
にほんブログ村
プロフィール

brick861

Author:brick861
garyお絵描きコラム
似顔イラスト好きで
映画、音楽、お笑い好き
178.9センチ。

体年齢56

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR